WordPressのエディタだけバージョンアップ前に戻し、以前のビジュアルエディタを使うには?

どうも、スマコマのコマ太郎です。元気もりもり

少し前に WordPress がメジャーバージョンアップ(5.0)しましたね。

それに伴いエディタの仕様が大幅に変更になりました。

新しい投稿画面(エディタ)

バージョン5のエディタ画面

ブロックエディタと言われるタイプになり、より直感的な操作でウェブページを作ることができるようになった、ということですが、慣れ親しんだエディタからいきなり変わられても困りますという人も多いはず。

以前のようなビジュアルエディタやテキストエディタが使えない!切り替えるタブもない・・・

一応、そのための救済措置としてのプラグインがあるので、今日はそれをご紹介しようと思います。バージョンアップしたとき、最初のメッセージにそのプラグインの情報が表示されるのですが、それを見逃すと管理画面で見つけるのは困難かもね。

ちなみにエディタのコードネームが Gutenberg(グーテンベルク)で、最初、読めませんでした(笑)

ガテンバーグでもグーテンバーグでもなく、グーテンベルクが正しい読みでした。活版印刷を世に広めたドイツ人の名前から来ているそうですよ。

エディタを前の状態(Ver.4)に戻すプラグイン

さて。

インストールするプラグインは「Classic Editor」です。

これをインストールし有効化すれば、バージョン4.x と同じエディタ状態に戻せます。

Classic Editorを有効化したエディタ画面

前のバージョンのエディタ画面

このとおりプラグインを入れれば、ビジュアルエディタとテキストエディタを切り替えるタブがある、見慣れた投稿画面になりますよ。

新しいブロックエディタも便利ではあるのですが、慣れないと使いづらいですよね。

やっぱり以前の状態のがいいです。ぼくも「Classic Editor」を使ってます。必須プラグインですね。

↓↓ プラグインのインストール方法が分からない人はこちら。Classic Editor の文字をコピペしてから見てね。

あわせて読みたい記事
WordPressにプラグインをインストールする方法として3つありますが、この記事ではもっとも簡単に出来る方法をご紹介します。...

ビジュアルエディタを使うには?のまとめ

投稿画面がぜんぜん変わっていて、驚いた人も多いでしょうね。いつものタブがない。ビジュアルエディタが使えない。

Classic Editor というプラグインを入れるだけで解決するのですが、知らないとハマりますね。

運用していた WordPress をバージョンアップして、この問題に遭遇したなら、まだ気付けそうですが、久しぶりに新規でインストールしたときは、もっと分かりにくいのかも。

実際、知り合いから「新たにインストールしたワードプレスですが、ビジュアルエディタが使えず、ビジュアルエディタ⇔テキストエディタの切り替えタブも出ません」とLINEでヘルプが飛んで来たし(笑)

Classic Editor はデフォルトで入れておいてもいいんじゃないかと思ってしまうほどです。

 コメント/質問、お気軽にどうぞ。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ユーザー名を偽装する

WordPressのログイン ユーザー名をセキュリティ向上のため隠すには?

XMLサイトマップを作成するプラグイン

WordPressでXMLサイトマップを作成するなら、このプラグインがおすすめ

画像をクリックしても Easy FancyBox が機能しない!

同じカテゴリーで使われているタグを表示させるプラグイン

同じカテゴリーで使われているタグをサイドバーに表示させるプラグイン

Widget Logic を使ってウィジェット表示を制御する

特定のページのサイドバーにあるウィジェットの表示を制御したいときに使えるプラグイ...

サイドバーをカスタマイズする

トップページ、カテゴリー、投稿(記事)ページでサイドバーを変えたい