どうも、スマコマのコマ太郎です。
ドメインと言えば、アルファベットで利用するのが一般的ですが、日本語で運用することも可能です。
じゃあ、日本語ドメインとアルファベットドメインのどっちがいいのという素朴な疑問が生まれるかもしれませんね。
どちらがいいのかと言えば、それはメリットとデメリットを天秤にかけ判断すればいいというのがぼくの考えです。
そこで今回は日本語ドメインのメリットとデメリット、アルファベットドメインのメリットとデメリットについて考えてみたいと思います。
日本語ドメインのメリットとデメリット
日本語ドメインとは、ドメイン名に日本語が利用できるようにしたものです。
このサイトのドメインは smakoma.com ですが、仮に日本語ドメインにするなら、スマコマ.com でしょうかね。
smakoma.com
スマコマ.com
このようにドメイン名に日本語が使えることで、日本人には分かりやすいドメイン名になるわけです。
また検索エンジン対策(SEO)の面はドメイン名にキーワードが含まれることは有利に働くため、アルファベットのドメインよりもよいと言えます。
デメリットがあるとすれば、運用面でちょっと面倒があることくらいでしょうか。ドメインを日本語表記にするためにPunycode変換がされるのですが、WordPress の設定やFTPソフト上では、Punycode表記のドメイン名を使う必要があります。
先ほどの「スマコマ.com」は、Punycode表記にすると次のようになります。
xn--tckl5ib.com
インターネットの世界はアルファベットで作られているので、このような置換が必要となるのです。
これは初心者には面倒なことで、分かりにくい点と言えます。慣れればどうということもないのですが、この辺のことが理解できていないとトラブルになることもありますね。
まとめると
メリット
・日本語なのでユーザーにとっては分かりやすい。
・検索エンジン対策で多少有利
デメリット
・Punycode表記のドメイン名は分かりにくい
・文字数が長くなりやすい
アルファベットドメインのメリットとデメリット
アルファベットのドメインは、ユーザーにとっても見慣れたドメインなので違和感がありません。
また日本語ドメインと比べ、文字数も短くしやすいので扱いやすいですね。昔はユーザーがドメイン名を直接入れる場面もあったので、短い方がよいとされてきましたが、いまはドメイン名を入力する場面もなくなってきたので、多少長くても問題ありません。でも短いほうが覚えてもらいやすいというメリットはありますね。
さらに日本語ドメインのデメリットであったPunycode表記による運用面での分かりにくさという問題もありません。WordPress の設定やFTPソフトでもドメイン名がそのまま利用できるので迷うこともないでしょう。
ただ日本語のキーワードをそのままドメイン名に含めることができないというのはデメリットと言えるかもしれません。もちろん英語に直したキーワードを使えばよいのですが、世界で使われる言語なので欲しいドメインが手に入りにくいというデメリットもありますね。
まとめると
メリット
・ユーザーも見慣れたドメインの形式
・文字数を短くしやすい
デメリット
・検索エンジン対策の効果を得にくい
・欲しいドメインが手に入りにくい
まとめ:結論
分かりやすいさを取るならアルファベットドメイン。検索エンジン対策での加点に重きを置くなら日本語ドメインですね。
ちなみに個人的には、アルファベットドメインを利用することのほうが圧倒的に多いです。
検索エンジン対策の面から考えるなら、ほんの少しとは言え加点が見込める日本語ドメインは利用する価値があるとも考えています。
日本語ドメインは運用するのに Punycode で利用する必要がありますが、慣れてしまえばそれほど難しいわけではありません。サイトを量産しないのであれば、Punycode表記の分かりにくさもさほど問題にはならないでしょう。
日本語ドメインでサイトを量産していた頃は、FTPソフトでサイトにアクセスする際、どれが目的のサイトか探すのに苦労したものです。
そういう経験もあるので日本語ドメインはあまり使っていませんが、管理するサイトが少ないなら日本語もぜんぜんOKかなと思います。