新Search Consoleでインデックス登録をリクエストするには?

どうも、スマコマのコマ太郎です。元気もりもり

ウェブページをインデックスさせるため 旧Google Search Console の Fetch as Google を使っている人もいると思いますが、その機能も 2019/03/28 にとうとう使えなくなりますね。

一応、Fetch as Google の機能は、新Google Search Console では URL検査ツール内に実装されているのですが、挙動が重くて嫌なので未だに Fetch as Google を使ってました。

でも使えなくなるなら仕方ないですね。

新Google Search Consoleでインデックス登録をリクエストする

さて。能書きは後にするとして、まずはその手順ですね。

新Google Search Consoleでページのインデックス登録を通知するに新Google Search Consoleにログインします。

サーチコンソールの画面

URL検査を実行する

まず操作をするサイト(ドメイン)を左上にあるドロップダウンリストから選択してください。

次に上部にある検索窓にインデックスさせたいページのURLを貼りつけ、Enter を押します。しばらくすると、その URLの Google内での取扱い状態が表示されます。

URL検索の結果が表示される

URL検索の結果が表示される

インデックスの状態に関わらず、インデックス登録をリクエストすることは可能です。登録をリクエストするなら、[インデックス登録をリクエスト] をクリックします。

問い合わせ中の画面

バーがグリグリする

メッセージ画面のバーがグリグリ動き、しばらく待つとリクエストが完了します。メッセージ画面に1分から2分かかることがあると書いてありますが、本当に時間がかかります。

完了通知のメッセージ

完了通知のメッセージ

このメッセージが表示されれば完了です。

最後に

一応、上記の操作を行うことでインデックスをリクエストすることは可能です。

Google としては通常はクローラーに任せればいいと言ってます。通常はクローラーが定期的にページをチェックし、更新されていれば Google のキャッシュも更新されるからです。

XMLサイトマップ

xml sitemap

またサーチコンソールにXMLサイトマップを登録しておけば、記事の更新状態をチェックし、自動的にクローラーがやって来てくれる機能もあります。XMLサイトマップの更新チェックはかなり更新頻度が高いですね。

https://smakoma.com/google-xml-sitemaps.html

なので、この機能はあくまで緊急で対応する必要があるときに使ってくれと言ってますね。

まあ、それはそうなのですが、しっかり更新するブログでもない限り、頻繁にクローラーもやってこないですし、XMLサイトマップを使っても実際に来るかどうかは、クローラー任せ。

だからどうしても使いたくなっちゃいますよね。その気持ち、良く分かります(笑)

リクエストが完了するまで随分時間がかかりますが、わざとそうしているのでしょうね。

 コメント/質問、お気軽にどうぞ。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スーパーリロードを超えるクロームの更新ワザ

スーパーリロードしてもページ、挙動が更新されないときの最終手段

検索クエリを1000件を越えた部分も含めて調べる方法

自サイトの検索クエリを1000件を越えた部分も含めて調べる方法

サーチコンソールで順位を表示させる方法

新しいサーチコンソールで順位を表示させる方法は?

WordPress を新規インストールしてドメイン名を変更する方法

サーチコンソールでnoindexタグのエラーが発生したときの対処法

検索クエリで表示されたURLを調べる方法

検索クエリで表示されたURLとデバイスごとのデータを一括で調べる方法もあった